1. TOP
  2. アキクサインコ
  3. アキクサインコの種類や値段・飼い方について

アキクサインコの種類や値段・飼い方について

アキクサインコ この記事は約 8 分で読めます。

アキクサインコという名前のインコを知っていますか?

鳴き声が小さめで美しくさえずる様子や、体色の桃色は特に人気がありますよ!

マンションなどの集合住宅でも飼いやすいインコだとされています。

今回はアキクサインコの種類や値段・飼い方についてまとめてみます。


アキクサインコってどんな鳥!?

アキクサインコ 鳥

アキクサインコはオウム目インコ科キキョウインコ属に属する鳥類です。

ペット用の小型の鳥類に桃色の羽を持つ種類はアキクサインコのみだとされており、とても貴重だということがわかりますね。

色では桃色の身体に、翼の先が少し黄色に色付いた「ルビノー」の人気が高いようです。

アキクサインコの大きさ・体重

アキクサインコは体長1923cmほど、体重は4050gほどの大きさです。

オスが23cm50gであれば、メスは19cm20gほどと、メスはオスよりも、少し小さめであるようです。

インコ類では不動の人気を誇るセキセイインコよりも、少し大きめのサイズ感ですね!

アキクサインコの種類

「ノーマル」「ローズ」「ルビノー」「ルチノー」といった色の種類があります。

ノーマルは茶褐色が大半で一見地味ですが、桃色や青など様々な色が混ざっていてとても綺麗です。

しかし、アキクサインコの色の種類ではやはり桃色が有名なのではないでしょうか。

ローズ、ルビノー、ルチノーといった種類は、いずれも桃色が特徴です。

ローズは風切羽が黒っぽい色合い、ルビノーは翼の先が薄い黄色、ルチノーは背中辺りから黄色が入っています。

海外には、もっと様々な色があるのだそうですよ。

繁殖によって様々な色が生まれることもアキクサインコの魅力の一つです。

アキクサインコの寿命

アキクサインコの寿命は 815とされています。

大切に育てることにより、15年以上も生きる可能性があるとのことですよ。

アキクサインコの値段

アキクサインコは、ショップで購入するとノーマルで10,000円~、ローズ15,000~、ルチノー25,000~、ルビノー30,000 辺りを参考に考えて頂いていいと思います。

ただし、インターネットでの購入などこれよりもっと安く購入できる場合もありますよ。

アキクサインコの原産国

アキクサインコの原産国はオーストラリアです。

オーストラリア中央部に分布し、オーストラリアの固有種とされています。

>>「セキセイインコ」の飼い方や性格、種類、値段についてはこちら♪

セキセイインコの飼い方や性格・種類・値段について

スポンサードリンク

アキクサインコの性格

アキクサインコ 性格

アキクサインコはおっとりのんびりした性格の持ち主。

インコの中では1、2を争うぐらいではないでしょうか。

3つの項目にわけてご紹介します。

のんびり屋

インコは、よくおもちゃをかじる破壊衝動がありますが、アキクサインコは特に破壊衝動というものもなく、おっとりのんびりした性格をしています。

放鳥時は飼い主の肩にとまり、ゆったりとした時間を過ごすことが多いそうですよ。

触られるのを嫌う

アキクサインコは飼い主とのんびりコミュニケーションをとることは好きですが、身体を触られることに関してはあまり好きではないそうです。

オカメインコと接している感覚でわしゃわしゃっと撫で回してしまうと、嫌がられてしまうかもしれません・・。

飛ぶのが好き

アキクサインコはかごの中では大人しいのですが、実は飛ぶことも大好き!

飛ぶことに関しては、驚くほど力強い一面を見せてくれます。

広い放鳥スペースを確保してできるだけ鳥かごから出し、運動不足解消のためにも存分に遊ばせてあげてくださいね

アキクサインコの飼い方

アキクサインコ 飼い方

1匹で放置せず、こまめに遊んであげることが大事です。

アキクサインコはおっとりした性格の持ち主であるため、他のインコからいじめられてしまう場合も・・。

複数で飼う場合は、必ずよく見てあげてください。

3つの項目別にまとめてみます。

スポンサードリンク

飼育に必要な物

アキクサインコのケージは大きなものは必要ありませんが、とまり木に座っている時に長い尾が下につかないよう、高さのあるケージがいいですよ。

また、餌入れは金網に設置するものでなく、地面に置くタイプのものを選ぶことがおすすめです。

他には水入れやおもちゃ、臆病な性格であるため巣箱も設置してあげると落ち着きます。

飼育環境や温度

アキクサインコは、夜行性です。

日中は寝ているため、仕事をしている方も安心して飼うことができますよ。

お世話は朝か夕方以降にしてあげてください。

暑さや寒さに強いため、特に暑がっている寒がっている様子がない限り、温度調節は特に必要ないですよ。

アキクサインコの餌

アキクサインコの専用餌などを用います。

副食にはビタミンやミネラル補給のために青菜や果物、カルシウム補給のためにボレー粉なども用いるようにしましょう。

アキクサインコの飼育で気をつけること

アキクサインコ 飼育

アキクサインコの飼育で気をつけることを4つの項目別にまとめてみます。

肥満に気をつける

アキクサインコは中型のインコですが、中型用の餌ですと脂肪分が多いそうなのです。

中型用の餌ですとカロリーを取りすぎて肥満になることも多いそうなので、小型のインコ用の餌に少し、ひまわりの種などの脂肪分を混ぜてあげるなどでカロリーコントロールをしてあげてくださいね。

ケージの中はおもちゃ1つで十分

アキクサインコはおとなしく、かじることをあまりしません。

ケージの中に入れるのは、何かの拍子にパニックが起きても怪我しないようにボールなど、柔らかいおもちゃを入れてあげてください。

とはいえ、かじることもくちばしにとって大事ですので、かじる用のおもちゃも別で持っておきましょう。

手乗り崩れに注意する

手乗り中に驚くことがあると、臆病なアキクサインコは手に乗ってくれなくなる可能性もあります・・!

その場合は、再び信頼関係を回復させるためにインコの気を引くところから始める必要があります。

触りすぎないようにする

アキクサインコは触られるのが苦手なため、あまりにベタベタ触りすぎるとストレスになってしまいます。

こちらも手乗り崩れになる原因となりますので、触りすぎにも併せてご注意ください。

>>ボタンインコの性格や種類、鳴き声、飼い方についてはこちら♪

ボタンインコの性格や種類、鳴き声、飼い方について

アキクサインコがかかりやすい病気

アキクサインコ 病気

アキクサインコがかかりやすい2つの病気についてご紹介します。

疥癬(かいせん)

トリヒゼンダニというダニによって起こす皮膚病です。

感染した患部が変形する、また、痒みが強いためその患部をとまり木に擦り付けるなどの症状が見られます。

早期発見すると数回の治療で治る病気であるため、早めに病院へ連れていってあげてください。

感染症

トリコモナスやクラミジアなど、アキクサインコにかかりやすい感染症も多々あります。

アキクサインコはトイレトレーニングができないため、放鳥中はどこにでも糞をしてしまいます。

場合によっては人にうつるものもありますので、ケージや生活スペースは衛生的に保つ努力をしましょう。

まとめ

アキクサインコ まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回はアキクサインコの種類や値段・飼い方いついてご紹介しました。

今回ご紹介したことは

☑アキクサインコはオーストラリア固有のオウム目インコ科キキョウインコ属に属する鳥類である

☑アキクサインコは体長1923cmほど、体重は4050gの大きさで、メスはオスよりも小さい

☑色の種類は「ノーマル」「ローズ」「ルビノー」「ルチノー」といった色の種類がある

☑アキクサインコの寿命は 815

☑値段はノーマル10,000円~、ローズ15,000~、ルチノー25,000~、ルビノー30,000

☑おっとりのんびりした性格の持ち主で、放鳥時は飼い主の肩にとまり、ゆったりとした時間を過ごすことが多い

☑アキクサインコは身体を触られることが嫌いで、飛ぶことは大好き

1匹で放置せずこまめに遊んであげ、複数で飼う場合はいじめられないように注意する

☑アキクサインコは夜行性であるため、お世話は朝か夕方以降に行う

☑アキクサインコの餌はカロリーの取りすぎに気をつけ、肥満に注意する

☑臆病な性格をしているため、手乗り中に驚かせる、触りすぎることによる手乗り崩れには注意!

☑疥癬や感染症の病気に注意すること


以上のことがわかりました。

初心者にも飼いやすいとされるアキクサインコ。

美しい姿や声に癒されたい方はぜひ、アキクサインコのお迎えを考えてみてはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

鳥ペディアの注目記事を受け取ろう

アキクサインコ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

鳥ペディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
スポンサードリンク

ライター紹介 ライター一覧

toritoripe

関連記事

  • ミサゴの特徴や生態・鳴き声について

  • チュウヒの特徴や生態・鳴き声について

  • ケリってどんな鳥!?特徴や鳴き声・生態について

  • 昔は食用だった!?ツグミの特徴や生態、鳴き声について

  • モズの生態や特徴、はやにえの理由について

  • 逃げない鳥「ハクセキレイ」の生態や子育てについて